こんにちは!Curieです。
もうすぐバレンタインデーですね!
本命と違い、友チョコで必要なのは一度に大量につくれることですよね。
できれば低コストに作りたいけど、インスタ映えするようなかわいくておしゃれなチョコにしたい!
こちらではそんなレシピを2020年度最新版でご紹介していますので、参考にしてみてくださいね。
Contents
インスタ映えする☆バレンタイン手作りチョコ
お絵かきでかわいく
クッキーは簡単で大量につくれるので、一気に作りたい方におすすめ!
ココアパウダーに少量の水で溶いたものを爪楊枝で描くだけでこんなに可愛く出来ちゃいます♡
市販品を上手く使ってかわいく
みんな大好き「オレオクッキー」を使ってかわいくプレゼント!
ブラウニーをオーブンで焼く前に、オレオ(片面1枚)貼って、焼いた後にアイスの棒を刺して完成♡
アイスの棒(木製スティック)は100円均一ショップで売っています♪
こんなアイデアも

こちらは時間がない人向け!
アイスの棒をロッテのお菓子に刺してチョコペンでトッピングをつけるだけで出来上がり!
「プチブッセ」だけでなく、同じラインの「ふんわりプチケーキ」でも作れちゃいます。
かわいいタルト
市販の小さいタルトを使えば、たくさん作れるのでオススメです!
工夫すれば、こんな可愛いくまさんも作れちゃいます♪
タルトにチョコクリームを入れて冷やし、たまごボーロとマシュマロとチョコペンでくまの顔を作って完成!
一つ一つラッピングして渡せば、喜ばれること間違いなしですね♪
トッピングを凝らしてかわいく
上のくまさんタルトのチョコレートをホワイトチョコレートにしてみたり、
トッピングをドライフルーツにしてみると一気に大人なお菓子に変身!
会社の人たちにも喜ばれそうですね♪
マシュマロでさらに時短

市販のタルトに板チョコとマシュマロを入れてチンするだけ!
トッピングはチョコペンやトッピングシュガーなど、お好みで乗せるだけでこんなに可愛いお菓子が出来ちゃいます。
所要時間およそ15分という超簡単レシピです♡
チョコクランチで大量に

不器用さんでも大丈夫なアイデアはこちら!
シリアルのフルーツグラノーラ使った簡単チョコクランチにすれば、形に拘らなくてもOKです。
溶かしたチョコにフルグラを入れて冷やして固めるだけ♪
入れるカップやトッピングを工夫すれば、いくらでもオシャレにかわいく出来ちゃいます♡
まとめ
いかがでしたか?
いつもお世話になっている人たちに配れる簡単でかわいい友チョコをご紹介しました!
是非とも参考にして、今年のバレンタインデーを楽しんでくださいね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
