こんにちは!Curieです。
『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』で優勝したお笑い芸人・駆け抜けて軽トラ、気になりますよね!
一体どんな人たちで、どんなネタを披露してくれるのでしょうか!
それでは、今回は駆け抜けて軽トラについて調べていきたいと思います!
お笑い芸人・駆け抜けて軽トラのWiki風プロフィール

芸名:小野島徹(おのじま とおる)
本名:小野島徹(おのじま とおる)
生年月日:1987年9月16日
出身:埼玉県
血液型:AB型
所属:松竹芸能
趣味:パン作り、鎖鎌
特技:音楽(グランジロック・ブリティッシュポップ)
芸名:餅田コシヒカリ
本名:持田ひかり(もちだ ひかり)
生年月日:1994年4月18日
出身:宮城県
血液型:A型
所属:松竹芸能
趣味:食べ歩き・読書(東野圭吾作品愛読) 段ボール家具作り・ミュージカルを見に行く・即興ミュージカル・即興作曲 古着屋で高そうな服を見つける
特技:ピアノ(17年)・耳コピ・絶対音感・歌(声楽6年/ゴスペル2年/Nコン2011銅賞)・ 着やせ格安コーディネート
小野島さんは32歳、餅田さんは25歳で、2017年のコンビ結成から3年目になります。
2018年からM-1に出ていて、成績は以下の通り。
- 2018年 2回戦進出
- 2019年 2回戦進出
結成して初めてのM-1で2回戦まで出ているので、実力あるコンビとして期待できそうですね!
人物については、小野島さんは「ラバボーズ」、餅田さんは「棚からブタもち」のコンビで活動したのちそれぞれ解散してピン芸人をしていた者同士です。
これはお笑いセンスに期待できそうですね!
めちゃくちゃかわいい餅田さんの顔はコントでは鋭い持ち味です。

お笑い芸人・駆け抜けて軽トラのネタ動画
餅田さんかわいい><
カトパンに似た顔ももちろんですが、二の腕もセクシーでかわいい!
小野島さんも独特の華のなさがいい味でてます。
こちらは『ザ・細かすぎて伝わらないモノマネ』で優勝したネタ「昭和ポルノの世界」シリーズ。
「あまりにも細かすぎるネタのため、笑いにはなりにくいと思われてきたモノマネや、アンダーグラウンドな芸に光を当てた異色企画」の番組にふさわしい細かさ!
男のダメさがいいと評価されました。
https://marucure-picks.com/tv/mochida/
まとめ
いかがでしたか?
今回はお笑い芸人・駆け抜けて軽トラのプロフィールやネタ動画をご紹介しました!
昭和と平成生まれの歳の差コンビで、令和ブレイクなるか!?期待しています!
最後までお読みいただきありがとうございました。
