こんにちは!Curieです。
ベテラン・清水選手の怪我からの復帰に伴い、オポジットのポジション争いで共に注目が集まる西田有志(にしだ ゆうじ)選手。
社会人2年目の彼ですが、地上波テレビではそれほど多く映っていないので、今回のW杯でどれだけ自分のプレーを見せられるかが鍵となっています。
今回は、そんな期待の若手である西田選手の経歴や最高到達点、さらに着用シューズやネックレスについても調査していきたいと思います!
西田選手の経歴は?
三重県いなべ市出身の西田選手がバレーボールに触れたのは物心がつく前からで、8歳上の姉、6歳上の兄の影響で保育園の年長からバレーをしていたそうです。
出身校は以下の通りです。
- いなべ市立大安中学校
- 私立海星高校
小学校時代は姉の兄が所属していたジュニアチーム「大安ビートル」でプレーしており、小学4年時に全日本小学生大会に出場し、この頃からすでに注目されていました。
強豪中学からの誘いを断り、地元のいなべ市立大安中学校に進学、バレー部でクラブ活動をする傍ら、海星高校バレー部のコーチが率いる「NFOオーシャンスターバレーボールクラブ」に所属していたそうです。
中学2年時にJOC杯の三重県選抜に選ばれて8強入りを果たし、卒業後はバレー強豪校であり石川祐希選手の出身校である星城高校からの誘い断って、海星高校に進学します。
高校3年時にインターハイに出場し優秀選手に選ばれ、同年にはU-19の日本代表メンバーとして史上初の優勝に貢献しました。
高校卒業後は大学に進学せず、愛知県刈谷市が本拠地のジェイテクトSTINGSに入団し、最年少プレーヤーながらチームの主力として活躍し、
2018-19年シーズンのVリーグのサーブ賞、最優秀新人賞を獲得、
さらに黒鷲旗ではチーム準優勝に導き、自身も最優秀新人賞(若鷲賞)と敢闘賞を受賞しました。
又、同年に社会人1年目にして中垣内監督率いる全日本シニア代表に選ばれ、
特に2019年ネーションズリーグ予選ラウンドでは総得点1位(220得点)とサービスエース1位(23得点)をマーク、
今シーズンの国際大会では総得点・サーブ点が全体2位という好成績を残しています。
最高到達点は・・・
西田選手は身長186~7cm、体重80~82kg、最高到達点344cmだそうです。
なんでそんなに飛べるんですかね・・・!(;´Д`A “`
昔からバレーに親しんでいて、しょっちゅう飛んでいたので本人もわからないんだとか。
西田選手の母によると、彼のスパイクのフォームは今と昔とで全然変わっていないそうです。
この肩甲骨の柔らかさ!(◎_◎;)
すごいですよね・・・!
彼のイケメン画像や彼女情報についてはこちらにまとめています。
[blogcard url=”https://marucure-picks.com/valleyball/nishida/”]
使用シューズ2019!
西田選手はユニフォームの色に合わせていろんなシューズを使い分けていて、
W杯2019で着用しているシューズは「アシックス SKY ELITE FF MT (BLACK/WHITE)」(品番:1051A032.001)で、価格は15,660円(税込)です。
他のカラーもありますが、西田選手と同じ色の最安値はこちらです。

西田選手のネックレス情報
西田選手のが着用しているネックレスについては、残念ながら映像や画像では判別できず、見つけることができませんでした。
ただ、西田選手は先輩である石川祐希選手に昔から憧れていて、同じネックレスを持っていることを明かしています。
そのネックレスというのが「SEV メタルバーチカルV2」というスポーツネックレスです。
楽天市場では25,000円前後で取引されていて、最安値のサイトはこちらです。

まとめ
いかがでしたか?
今回は男子バレー日本代表の将来のエース、西田有志選手についてまとめてみました。
彼は将来石川選手のように海外に挑戦したいと思っているようですよ!
東京オリンピックも含め、将来の活躍がとても楽しみですね!
最後までお読みいただきありがとうございました。
